株式会社スイコウの口コミや評判

公開日:2023/09/01   最終更新日:2023/10/16
株式会社スイコウの画像
創業・設立設立1990年
許可免許 東京都知事 特定建設業許可(特-28)第86859号
二級建築士事務所 東京都知事登録 第13455号
宅地建物取引業 免許番号 東京都知事(7)第72108号
問い合わせ電話・FAX・メールフォーム
TEL:0120-66-0064
会社情報株式会社スイコウ
〒132-0024 東京都江戸川区一之江 7-65-28

株式会社スイコウは、東京都江戸川区一之江に本社を置く会社です。ここではスイコウがデザインと安心を両立させる力を持つ総合建設会社であること、高品質・低コスト・短工期で無柱空間のシステム建築を提供していること、スイコウの工場・倉庫の問い合わせから完成までの流れについて解説していきます。

デザインと安心を両立させる力を持つ総合建設会社

スイコウは、東京都江戸川区一之江に本社を置く総合建設会社です。創業は1990年と歴史があり、大型施設や工場、造園、耐震工事、内外装工事、各種リフォーム、不動産の売買、賃貸、仲介など非常に幅広い事業を展開しています。

さまざまな規模、特性の建物がある中で美観を損なわず安全性を担保して建築していくのは、さすが総合建設会社といったところです。

企業としてのモットーは「建物は命を守る場所、見えない部分にこそ力を注ぐ」で、この姿勢は建築に関わるものの最も重要で基本的なあり方を体現しているでしょう。

安全性や耐久性が求められる公共工事も数多く手がけており、公共工事における建設工事等競争入札参加資格審査は江戸川区において最もグレードの高いAを獲得しており、大規模な工事に関わっています。

また、スイコウは防災、災害支援についての協定を江戸川区と結んでいます。この協定は災害が起こった時の建築物に対する応急的な危険性の判定、避難施設の点検が含まれています。

公共性の高い建物の安全性に関わる重要な作業を任せられていることは、スイコウが高い技術と安全性を持ち合わせており、社会的に非常に大きな信頼を得ていることの証と言えるでしょう。

高品質・低コスト・短工期で無柱空間のシステム建築を提供

スイコウの倉庫建築の特徴としてあげられるのが、高品質、低コスト、短工期で無柱空間のシステム建築です。倉庫は大空間を支える構造が必要不可欠で、精密な計算が求められます。スイコウは、これを「自動化生産ラインの導入」「中間柱なしで最大スパン60mの構造」「高耐久、高品質鉄骨」で担保しています。

「自動化生産ラインの導入」は、コンピューターと連動した建材作成をいいます。現在、建築現場では鉄骨、木造などの部材にかかわらず、事前に工場で建材をカット、組み立てをして現場に運ぶことが一般化しています。

これには、非常に精密かつ綿密な計算と、高度なコンピュータとの連動が不可欠です。スイコウは高性能なコンピューターを工場の生産設備に直結し、建材の手配、管理を一元化することで工期を20%削減しています。

さらに提携工場の在庫にある高品質鉄板は、合理的な設計を可能にするもので在来工法の30%から40%の重量を削減できており、それに伴う基礎や杭を軽減できるので結果として工期、コストを削減することに成功しています。

「中間柱なしで最大スパン60mの構造」は非常に画期的な建築方法を言います。先述の高性能なコンピューターに希望の構造を入力することでミリ単位での調整が可能になります。

また、Scapy3Dと言われる自社で開発した構造解析ソフトの活用と超高層ビルや橋などで使用される非常に高性能な高張力材を使うことで「中間柱なしで最大スパン60mの構造」を可能にしました。

「高耐久、高品質鉄骨」は、Hグレードの鉄骨を使用していることを意味します。鉄骨におけるグレード制度は、その耐久性などから5段階に分けられており、Hグレードはその中でも2番目に高いグレードで対応できる会社は日本国内において230社ほど、全体の10%程度と言われています。

ちなみに最も高いグレードはSグレードで全ての構造物に使用できる最も耐久力に優れた鉄骨を言います。対応できる会社は日本では十数カ所と言われており、とてつもなく高品質なものであることがわかります。

接合部は、高力ボルト引張り接合と言われる方法のエンプレート接合、屋根については建材の中でも高い耐久性と軽さを持つガルバリウム鋼板を使っています。スイコウのシステム建築を採用した倉庫は先の大震災などでも被害がなく、現在に至ってもその機能に支障なく使用できており、その高い耐久性と信頼性は折り紙付きと言えるでしょう。

工場・倉庫の問い合わせから完成までの流れ

スイコウの工場・倉庫の問い合わせから完成までの流れを紹介します。

問合せをすると計画についてのヒアリングを行い、その後現地確認、プラン内容の提案、基本計画と概算の見積書の作成提出、設計契約、地盤調査、実施設計、本見積りのご提出、工事契約、工事着工、完成引渡しとなります。

問い合わせから本計画と概算の見積書の作成提出までは無料で実施しており、設計契約から料金が発生することになります。

まとめ

スイコウがデザインと安心を両立させる力を持つ総合建設会社であること、高品質・低コスト・短工期で無柱空間のシステム建築を提供していること、スイコウの工場・倉庫の問い合わせから完成までの流れについてご紹介しました。

スイコウは、はじめて倉庫を建築するという方にもおすすめの会社です。こちらで紹介した内容も参考に、倉庫建築の際は高い技術力と設計力を持つスイコウを候補に入れてみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

サイト内検索

RANKING TABLE

【倉庫建築】おすすめの建設会社ランキング比較表

イメージ






会社名ローコスト工房(株式会社三幸住研)株式会社内池建設(戦略倉庫)太陽工業株式会社株式会社横河システム建築大和リース株式会社株式会社ヤマウラ倉庫建築.com
特徴自由度の高い木造建築を、土地探しや設計から低コストでお任せできる1000通り以上のシミュレーションから、より顧客に合ったプランを提案膜構造建築物において世界シェアトップクラスを誇り、高い評価を受けている鉄骨と屋根に強く実績の豊富さと、低価格・短納期でありながら高品質計画を総合的にマネジメントしており、小規模から大規模まで対応可能!創業100年の歴史と実績あり!短納期と低コストを両立した倉庫建築を実現低コスト・短工期・高品質が売りのワンストップサービスを行う建築会社
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら